野外活動・イベント」カテゴリーアーカイブ

桜満開!瞑想合宿のご案内

急に暖かくなり、京都ではこの週末桜も満開です!どこもかしこも観光客で賑わっています。

新年度が始まりましたね〜!フレッシュな装いの新社員の姿も見え、また学校では新入生の姿が初々しいですね。MYMでも今年度は設立40周年の記念となる年として、気持ちも新たに活動していきたいと思います。

さて、昨日滋賀県大津市にある近江神宮に行ってきました。近江神宮は大津京の跡地に作られており、天智天皇が漏刻(水時計)を設置し日本で最初に時報を始められたところです。百人一首かるた大会や流鏑馬などでも有名です。現在上映中の映画「ちはやふる」の舞台でもありますね。

それで今回、夏の瞑想合宿を近江神宮内にある近江勧学館で行おうと企画し、企画チームで昨日訪れてきました。京都の観光客の賑わいとは打って変わり、それほど人も多くなく、静かな心地よいプラーナ(気)があって、瞑想合宿には打って付けの場所でした。

近江神宮の桜
桜も満開です!

瞑想合宿をしようと思ったきっかけは、瞑想に関心を持つ方は多いのですが、皆さんいろいろと忙しく、なかなか腰を落ち着けて瞑想について学んだり座ったりすることが難しいようです。それなら、しっかりとまとまった時間をとって瞑想についての学びを深め、実修する機会がもてればいいなと思いたちました。しばしの間世事を離れて、静かな時間の流れの中で自分自身に向き合うことも有意義ではないかと思います。そうして、心の奥にある静けさと喜びを少しでも体感できれば、また日々の生活の中での瞑想につなげていくことができるでしょう!

7月16日(土)午後〜7月17日(日)午前の一泊二日の合宿です。瞑想に関心のある方なら誰でも、初心者の方も大歓迎です。また詳細が決まればMYMのWebサイトやブログでもお知らせしていきます。翌18日(月)も祝日(海の日)の3連休でもあるので、ゆっくりとお越しいただけるかもしれませんね。少し先になりますが、いろいろ予定が入る時期だと思いますので、早々と案内させていただきました。

澄んだプラーナの中で、ぜひ瞑想を始めてみましょう!楽しみです!

サーナンダ

 


歓喜!The Eternal Quest ―永遠の探求

The Eternal Quest  logo

2015年11月3日(祝・火)に、kokoka OPEN DAY グローバルステージにて、マハーヨーギー・ヨーガ・ミッションによる「The Eternal Quest―永遠の探求ー」を上演しました。

多くの人でにぎわうイベントでしたが、艶やかなオレンジ色のサリーを身にまとうシャクティは、ひときわ人々の目を引いていました。

公演内容は素晴しいの一言!!!様々な国籍の多くの人が行き交う会場でしたが、アーサナとキールタンの息をのむような迫力と歓喜に、足を止めて見入る人もいました。会場全体をヨーガのプラーナが包み込み、雑然としていたプラーナが静まり返っていったような気がしました。

当日の公演内容を写真を通してご紹介したいと思います。今回の公演を推進したヨーガダンダとミラバイからのブログ読者の皆さまへのメッセージも最後に紹介しています。

インタビュー
冒頭のインタビューで今回の見所について説明するヨーガダンダとミラバイ

 

この宇宙はどこから来たのかー。

Where did this universe come from?

「The Eternal Quest―永遠の探求」は、詩人たちのこの聖句から始まりました。

アムビカーニランジャン

第1部ラージャ・ヨーガ編では、アーサナを実践し、瞑想に没入するヨーガ行者の姿を、若き現代のヨーガ行者たちが披露しました。

アーサナ③ アーサナ② アーサナ④

 

その一方で、神を、永遠の恋人として慕い、恋い焦がれ、そして神に狂い、神と一つになった人たちが現れてきました。

There is another way, there are those who are fall in love with God. God becomes a lover. It’s a crazy love, an everlasting love, a love that reels out of control, uniting human and God ― as one.

第2部となるバクティ・ヨーガ編は、詩人たちのこの聖句で始まります。シャクティの登場です。オレンジ色のサリーやクルタに包まれたその姿は、会場に開いた満開の蓮の花のように鮮やか美しく、観客の目を釘付けにしました!

キールタン① キールタン② キールタン③ サティヤー 観客ミラバイ② キールタン④ キールタン⑤ ミラバイ① キールタン⑥ キールタン⑦ ミラバイアップ キールタン最後

最後に満場の拍手が沸き上がり、公演は終了しました。

キールタン拝礼

公演後、たくさんの方々がMYMのクラスのチラシを求める姿がありました。また感想もたくさん寄せられていたようで、ヨーガダンダとミラバイの言葉で紹介致します。多くの縁がつながることを祈っています!


古い聖典に書き記された言葉に命が吹き込まれ、蘇った!と感じました。詩人たちによって語られ、演者たちが体現することによって、連綿と続いてきたヨーガ行者やバクタたちの思いが今という瞬間に顕われて、その場にいたみんなで共有することができたのではないかと思います。
ヨーガは特別なものではなく、国や人種、時代に関係なく、誰もにとって大切な永遠のテーマを探求していくものだということがお伝えできたら幸いです。
企画から当日に至るまで、たくさんの人と関わらせていただいて、本当に楽しかったです!
またやりましょう!  (ヨーガダンダ)

あっという間に終わりました!
キールタンを歌ったメンバーからは、終わって「楽しかった」という声がたくさん漏れましたが、見ておられる方からも「みんなが本当に楽しそうだった」というご感想をいただいたので、本当にそうだったのだなと思いました(笑)。
他にも何人かの方からご感想をいただいたのですが、「その場の空気が変わっていった」「空間が至福で満たされて、一つにまとまっていった。異次元になっていった」というふうな声をいただきました。初めて聞くキールタンにご興味をもってくださった方もいらっしゃったようで、少しでもヨーガの魅力をご紹介できたかな?と、私もとても嬉しくなりました。
お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました! (ミラバイ)

座長副座長


 

今回の公演には、師もご参加くださり、歓喜が渦巻いているように感じました。師の祝福のもと、歓喜のうちに始まり、歓喜の中で演じ、歓喜に終わった公演だったように思います。冒頭のロゴは師のデザインによるものです。最後まで本当にありがとうございました!

オーム・タット・サット オーム!!!

サーナンダ

ぜひ「ブログ村」をクリックしてください。


副・座長が語るKokoka OPEN DAYのグローバルステージ出演

めっきり秋も深まって参りましたが、明日11月3日(祝・火)は、いよいよkokoka open dayです。皆さん、京都市国際交流会館への交通手段は確認されていますか〜!?時間は13時20分からですから、遅れないようにおいで下さい。

先日は座長ヨーガダンダさんにお話をお伺いしましたが、何と今回は非常にお忙しい中、副座長のミラバイさんにも少しだけお話を伺う機会がありましたので、ぜひともご紹介したいと思います!


インタビュアー「今日は出演の練習で非常にお忙しい中、お時間を取っていただいてありがとうございます。順調に練習は進んでいますか?」

ミラバイ「はい!皆とっても熱心に練習しています」

インタビュアー「キールタンの練習は何時間にも及び、ぶっ飛んでいるとお聞きしました」

ミラバイ「(笑)はい、時間を忘れて歌っています!」

インタビュアー「ところで、今回のステージには何かタイトルはあるのですか?」

ミラバイ「はい、あるんです!それは、”The Eternal Quest〜永遠の探求〜“です」

インタビュアー「へぇ〜凄く素敵ですね!どういう思いがこのタイトルの中に含まれているのですか?」

ミラバイ「昔も今も、人がずっと探し求めてきたテーマ(前回の座長のインタビュー参照)、それに対する答えが、このヨーガの中にあるということを知ってもらえたらと思っています。ステージではアーサナというヨーガのポーズや、キールタンというインドの歌をするのですが、一見すると全く異なったその探求方法がヨーガという一本の軸の中で融合する醍醐味もお伝えできればと思います」

インタビュアー「今回の見所はどんなところなんでしょうか?」

ミラバイ「何といっても、迫真のアーサナ&歓喜のキールタン!です」

インタビュアー「いやあ、それはとても楽しみですね〜!応援していますから、頑張ってください!」

ミラバイ「ありがとうございます!よりよいものになるよう、今みんなで、ラストスパート中です!みなさま、ぜひお越しくださいね〜!お待ちしています」

インタビュー
非常にお忙しいお二人に無理を言ってお話を聞きました。今回のステージへの熱い思いを語るお二人は、きらきらと輝きを放っていました!

サーナンダ

ぜひ「ブログ村」をクリックしてください。励みになります!


座長が語るKokoka OPEN DAYのグローバルステージ出演

天高い秋の空になってまいりました。
ウェブサイトでも下記のとおり案内がありましたが、来る11月3日(祝・火)は、京都市のkokoka京都市国際交流会館でKokoka OPEN DAYのグローバルステージに出演します。


国際交流会館のオープンデイのステージに出演!(2015.10.10)ウェブサイトより抜粋

ヨーガのデモンストレーションとキールタン

Kokoka OPEN DAYのグローバルステージにヨーガのデモンストレーションとキールタンで出演します。数千年昔から、悟りの境地と、それに至るための確実な道として、人々に伝えられてきたヨーガ。その壮大な歴史を、古代のリシやバクタたちの詩を散りばめながら辿ります。気迫のこもったアーサナや瞑想、歓喜に満ちたキールタンも必見です!ぜひお越しください。

● 日時:2015年11月3日(祝・火) 13:20~14:00
● 会場:kokoka京都市国際交流会館
(左京区栗田口鳥居町2番地の1)
● コンテンツ:ヨーガのデモンストレーション、キールタン、聖句や詩の朗読
>>詳しくはこちら


どんな内容になるのかワクワクしますが、ステージに向けての連日のリハーサルにも熱が入る中、今回の座長であるヨーガダンダさんにお話を伺う機会があり、ブログに向けてメッセージをいただきましたので、ご紹介したいと思います。


 

「この世界はどこからやってきたのか?」「私は誰か?」といった疑問は、昔も今も変わらず誰もが一度は考えることかもしれません。それらの普遍的な問いに対して、ヨーガ行者たちがいかにして答えを見い出し、そして円満な境地に至ったのかを、今回は30分という限られた時間ですので、ダイジェスト的に振り返っていきます。単に知識として理解するだけではなく、聖句の朗読やヨーガのデモンストレーション、キールタンを通じて、ヨーガ行者の息吹を体感していただけたらと思います。世界中のどこにもない、ヨーガ行者にしか成し得ない舞台です!」

「今回は師であるヨギさんに、シナリオから演出に至るまで、要所要所でアドヴァイスをいただくことができました。師のイメージしておられる舞台が具現化することと、観に来られている方々、スタッフや出演者、全員が一なる真実に触れることができたら最高!です。ご来場を心よりお待ちしております。」

by Yogadanda

yogadanda
目をきらきらと輝かせながら思いを語るヨーガダンダさん。舞台に向けて喜びが溢れ出ているようです。

ヨーガダンダさんのメッセージを見て、ますます興味がかき立てられます!果たしてどんなステージになるのか本当に楽しみです!秋の心地よい季節で皆さまお出かけされると思いますが、またとない機会になると思いますので、ぜひ万障お繰り合わせの上、そしてご友人、お知り合いなどお誘いの上お越し下さい〜。来場をお待ちしています!


サーナンダ

「ブログ村」をクリックしていただけると励みになります。


えほん picnic 2015

大阪、靭公園で行なわれた「えほんpicnic2015」に行ってきました〜。

えほんを通じて親子がふれあい、街の人たちが知り合いになれるようにという、人と人のつながりを大切にされているイベントで5年ほど前から毎年開催されています。

家族で来られている方が多く、みさなん芝生に座ってえほんを読み、一日をのんびり過ごされていました。お天気も良く、心地よい風が吹いていて最高のイベント日和でした。

さて、さまらさはそのイベントのマルシェのコーナーにプリヤメーラさんPriyamela(ヨーガの仲間がやっている大阪のインド雑貨店)と一緒に出店しました!実はこんな風にさまらさで出店したのは初めて。前年は千人の来場者があったのと聞いていたので、私たちは2種類のメニューで100食を用意、朝の5時起きで食事を用意し、出発しました〜!
5時起きなのにこんなに元気!?行きの車の中で。
2015年絵本ピクニック 出発

大阪に着いてからは靭公園のすぐそばに住んでいるヨーガの仲間の家でラッピングです。
メニューは、おにぎりセットとメキシカンサンド。
2015年絵本ピク マードゥリーとサラニー

メキシカンサンドはチリビーンズを手作りのトルティーヤに包んでいます。
絵本ピクニック マードゥリー のコピー

ラッピングをしている間に、他のメンバーはお店のテントを組み立てて、ディスプレイをしてくれていました。開始は10時、子供連れの方がどんどん来られます。まだ朝だけど、みなさんすでにお腹が減っているのでしょうか?売れ行きは上々、順調な滑り出しでした。

左端に写っているのはプリヤメーラさんの店主、ランジャニーさんです。商売になれているからか、大阪人だからなのかは分かりませんが、お客さんを引きつけるトークは本当にすばらしい〜!勉強になりました!
絵本ピク店

おにぎりセットはおいなりさん、黒豆ご飯のおにぎり、お漬け物ののり巻きと小カブの漬けもの。
40食作ったのですが、かなりのスピードで完売しました!お子さん連れの方にはお腹もふくれ、安心して食べられるものだったのかもしれませんね。
2015年絵本ピク おにぎりセット

こちらはメキシカンサンド、スパイシーだけど辛くなく、野菜と豆がいっぱいです。
10月12日(月祝)には大阪でこのチリビーンズを作るさまらさの台所を開催予定です。
若い方や男性に人気があったように思います。もちろん本「さまらさの台所」も販売しました。
2015年絵本ピク チリビーンズ

2015年絵本ピク 店 シャチーとサラニー

16時までのイベントでしたが、100食完売しましたーーーー!あっという間の一日でした。

同じ会場で、アーサナのデモンストレーションとキールタンもしました。
夕方に始まったキールタンは、とてもリラックスした雰囲気の中、多くの方が自然と集まって聞いてくださいました。小さい子供を連れた若いお父さんやお母さん、そして子供たちはとっても無邪気!「何やってるの?」「あの楽器は何?」とミラバイさんに近づき、釘付けで見ていました。
2015年絵本ピク キールタン5

2015年絵本ピク キールタン3

2015年絵本ピク キールタン4

 

「ブログ村」をクリックしていただけると励みになります。


アーサナ in 大阪中之島

昨日!大阪の中之島でアーサナのデモンストレーションを行ってきました〜。
水都大阪のシンボル的存在、ラバー・ダックがお出迎えしてくれます。

ラバー・ダック

まずはクラスがある中央公会堂の前で。カメラを持った方がたくさんいたので、連写する音が鳴り響いていました。
アーサナでも大阪2015.9.19.2

続いては、もう少しラバーズ・ダックの近く、バラ園のそばで
アーサナデモ大阪2015.9.19
アーサナでも大阪2015.9.19.3
少しだけ臨場感を味わってください、クリックしたら再生をします。IMG_1325-2

アーサナデモンストレーションの後はキールタンです!キールタン 大阪2015.9.19.1

 

発売されたばかりのお揃いのTシャツで!色のバリエーションもたくさんありますよ。

tシャツ2015.9.19.

そして、かわいいお手伝いさんたち。
お手伝いさん 大阪

 


水都大阪 中之島グリーンマーケット

明日、19日(土)大阪で開催されている中之島グリーンマーケット周辺で、アーサナのデモンストレーションとキールタンを行います。14時半頃〜16時半頃を予定しています。

http://www.suito-osaka.jp/enjoy/machiasobi_gm/

お近くに起こしの際はぜひ遊びに来てください〜!


京の七夕2 2015

昨日も京の七夕に行ってきました。お昼はとても暑かったですが、夕方から夜にかけて、鴨川は風が気持ちよく、とても涼しかったです
今回は松山から来ていたグルバイにもデモンストレーションをしてもらいました〜!
IMG_1878

IMG_1936
IMG_1890
アーサナの後はキールタン!!久しぶりに鴨川で歌ったな〜

IMG_1957

突然の参加者はオーストラリアから旅行に来ている男性!嬉しいですね。その後ろにいる男の子は恥ずかしそうにしていて、輪の中には入って来なかったけれど、嬉しそうにずっと歌ってくれました。かわいいですね〜。IMG_1983

IMG_1980

下のボタンを押していただけると励みになります!よろしくお願いします〜。


京の七夕2015

8月1日から京の七夕というイベントが行われていますが、今年もイベントでにぎわう三条河原でアーサナのデモンストレーションを行ってきました。
河原には竹籠のライト(風鈴灯)が置かれています。毎年そうなんですが、ここでデモンストレーションをすると、その空間にバッチリととけ込み、まるで自分たちのためにセッティングされた舞台であるかのように感じます。通りすがりの人たちもこのデモンストレーションがイベントの一環であると勘違いしている人も多いのです
今回は早速、マハーヨーギーオリジナルTシャツをそろえて着てやりました!
では、ご覧ください。

壮大な夕焼け空をバックにスタート
デモ8月5日1
デモ8月5日2
人だかりができてきました
デモ8月5日3

幻想的ですね〜。
デモ8月5日4
デモ8月5日5
デモ8月5日6

対岸には、天の川をモチーフとしたライトアップ
デモ8月5日7デモ8月5日8

気迫のあるアーサナに吸い寄せられるように人が集まって見ていました。
次回は8日(土)の夕方に行く予定をしています。


アムリタ10周年!

台風11号の影響で、京都は大雨が続いています。祇園祭の山鉾巡行は無事執り行うことができたようでよかったです!この大雨で大過がありませんように!

さて、10年前の2005年7月17日は、マハーヨーギー・ヨーガ・ミッション主催の公演「アムリタ―不死―」が開催された日になります。

当時関わった人には懐かしいことでもありますが、この公演では第1部で「ナチケータスの魂の旅」としてインドの古い聖典をモティーフとした聖劇を行ないました。劇は、死神ヤマ神(日本の閻魔様のルーツとなる神様です)が司る黄泉の国へ少年ナチケータスが旅をする所から始まります。

それを思い出していた時、先日ブログに「桃山御陵」をアップしましたが、よく昔のお墓の桃山御陵に行っていたサティヤーはひょっとしたらナチケータスとよく似ていたのかもなと思いました。ちなみに、彼女はアムリタの際に初めてヨギさんに出会ったのです!

今日で10年経ちます。公演アムリタとはどのような内容だったのか?!それはここで説明するより、リンクを添付しますので、ひと時の間10年前にタイムスリップして、ヤマ神が司るその黄泉の国をナチケータスとともに覗いてみましょう!お楽しみください!

 アムリタ ―不死― (←クリックしてください。当時のサイトに飛びます。サイト内に更にいろいろリンクが貼られていますので、クリックしてください)※10年前のページなのでスマートフォンでは正しく表示されないところがあるかもしれませんが、リンク先などは見られると思います。

IMG_3921b
「ナチケータスの魂の旅」の1シーン

サーナンダ