竹馬の友

みなさん、こんにちは

今日もまた本願寺出版社の「ブッダ」より、印象に残ったお話をご紹介いたします。

ブッダ (20)

 

「本気なのか、シャーリプトラ。本当にブッダのもとへ行くのか」

「もちろん本気だ。私はブッダに帰依する」

「しかし、まだ彼の弟子に会ったばかりで少し話をしただけじゃないか」

「それで充分だ。私が求めていた道はここにある。確信したよ。ブッダの教えは私の疑問を解決してくれる」

「君はどうするつもりだ?マウドガリヤーヤナ」

「聞くまでもない。おれは君と同じ道を歩むと決めている」

幼い頃からいつも一緒にいるシャーリプトラとマウドガリヤーヤナは、今、教えを受けている師では自分の疑問を解決できないと感じ、ブッダを師と仰ぎ、そのサンガへ入ろうとしていたのでした。サンガとは修行者の集まりのことですが、信頼し尊敬のできる師と巡り会えるということはなんという幸運なことなのでしょう。何を学ぶにしろ先生はとても大切だと思いませんか?例えば相撲にしても、大関にまでなった親方の部屋に入るよりも、横綱になった親方の部屋で学ぶ方が横綱になれる可能性は高いはずですよね。ヨーガにおいても「ヨーガを成就するためには絶対に師が必要である」と言われています。ヨーガを成就するための道のりを正しく指し示すことのできる師と巡り会うということ、それは聖なるガンガーの砂の中から一粒の宝石を探し出すくらい困難で、希なことであると言われています。

「縁だな」

「そう、縁だ。あらゆるもの、あらゆることが縁によって起こる。……ああ、早くブッダの教えの真髄を究めたいものだ」

「焦るな、シャーリプトラ。お前が早く歩きすぎるとおれはついていけなくなる」

「分かっている、マウドガリヤーヤナ。私たちは同じ道を歩む、多少、歩調は異なるが」

「歩調は異なっても死ぬまで一緒だ。シャーリプトラ、いいな?」

「もちろんだ、マウドガリヤーヤナ」

ありがたいことに私たちもヨーガの師と縁を結ぶことができました。私たちの師はどんな疑問にも即座に解決の糸口を指し示してくださいます。そしてその師との縁を本当に吉祥なものとするためには、真剣にヨーガを学び、その教えを誠実に行為していくことが大切なのだと思いました。そして互いに信頼し、研鑽(けんさん)し合える仲間がいれば、その歩みはさらに早くなるものなのだと思いました。

ダルミニー

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です