何のために生きるのか〜定例サットサンガより

歓喜のジャヤンティーから2週間後に行われた定例サットサンガ。ジャヤンティーの歓びを抱きつつもそこで捧げられた祝辞について考え、自らと真剣に向き合った参加者から様々な質問がありました。何のために生きるのか。この命をどう使うのか。この根源的な問題について、師は次のようにおっしゃられました。

命とは何なのか。生まれて、あくせくして暮らして、そして死んでそれで終わりなのか?物質的な快楽や刺激を貪るだけなのか?命を見失うことになってはいないか? また、命を考える時は、「本当の幸せは何なのだろう」という問いかけも生じます。何かを得たことによって幸せになるのか?そうではない何かがあるのではないか?

「何のために生きるのか」を自らに問いかけ、心の思いを点検すること。もし何かしらに執らわれていることがあれば、それは本当だろうか?永遠の値打ちがあるものなのだろうか?と真理をそこに突き合わせる。それを積極的に、仕事も手に付かなくなってしまうほど熱心にやらなければなりません。

真理を学び、それを実現するために自らを、その生涯を使うことで永遠の命を得ることができます。

私達は、心が執らわれる様々なことを手放せず苦しみ悩むことが多々ありますが、8歳で真我に目覚められ何の執らわれもない師は、「皆は何に悩んでいるのだろう?」と不思議に思われたそうで(笑)、その正体を明らかにするため瞑想に没頭する高校生だった(没頭して高校に行く暇もないほど熱心に瞑想されていた!)そうです。その結果、19歳の時には何も問題がやってこない、謎が何もない、全てクリアで全ての意味が解けたとのことでした。

この日のサットサンガも、オーム、ナーダ・ブラフマン、リグ・ヴェーダの宇宙開闢の歌、心の解体方法など様々な質問がありましたが、師は全ての質問に淀みなく答えられ、真理を説き、皆を導き励まされました。
私はそのお姿を拝見し、「真実を求める者よ!ここに全ての疑問に答えてくださる方がいらっしゃる!早くここに、師の御足下に集まって!!」と願わずにはいられませんでした。あぁ、師の存在はなんて尊くて有難く、師と共に過ごすことがどれほど吉祥なことなのか!!

12月11日、師は3ヶ月間のニューヨークご布教へと赴かれました。ニューヨークでも日本でも台湾でも世界中のどこでも、真実を求める一人でも多くの方が師の下に辿り着きますように。そして私自身が、ほんの少しでもそのお役に立てるよう働くことができますように。

ターリカー


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です