「あ!アジサイ」
楽しみに待っていた紫陽花をバスの車内から一輪、見つけ、一瞬にして紫陽花の花が胸いっぱいに広がりました。美しいものを見た瞬間、それだけになる気がします。特に自然のお花などは、無垢で純粋なそのものが、丸裸で存在しているように感じて反射的にハッとします。一体私は何にこんなに感動しているのだろう?と思うことがありますが、ヨーガでは、何かに魅せられたり惹きつけられたりする時はアートマン(真の自己、真我)に惹きつけられている、本当の魅力の持ち主はアートマンだけ、と学びました。私たちの本性がそれであり、無垢で純粋なるものだから、それに共鳴していると。
そういえば最近、ひょんなことから出会ったある女性が、マハーヨーギー・ミッションに関する創造物すべてに美を感じる、と仰いました。「神は美」という教えの言葉が浮かび、あぁこの方は神に惹きつけられておられるんだなぁ・・・と思いました。私も初めてマハーヨーギー・ミッションを知った時、しんと静まり返った世界観に美を見たからです。自然のお花などとは違って、人が作ったものにはその人の思いが注入されると思いますが、もし、その作り手にエゴ(利己的な我)がなければ、その人は神の道具となり、出来上がったものには本来の作り手である神、宇宙の創造主の完全なる美だけがあるのかもしれません。私たちは創造物を通して、その根源の光、存在をダイレクトに感じているのだと思いました。
そんな出会いがあった翌日、目を覚ますと一曲のキールタンが頭の中で鳴り始めました。特別その曲が好きなわけでもなく、昨日その人と歌ったわけでもなく、思い当たるふしがなく不思議に思い、ミッションのYouTubeにその曲がアップされているか調べました。その曲があり、説明欄にこう書かれていました。
「シヴァの街と呼ばれ、かのシュリー・ラーマクリシュナが黄金で出来ている街と表現したインドの聖地ヴァナラシ(カーシー)。
何万人もの人が巡礼に訪れるその地には、現代においても神の中に生きる人々の信仰心で満ち満ちている。
神を愛し、神を讃える喜び溢れるまさに歓喜のキールタン『Hara Hara Mahadeva』」
・・シヴァ神の祝福?! その人はシヴァが大好きな人だったからです。映像をスタートさせると、たちまちその人も皆も共に巡礼をしているイメージに包まれました、そしてそれは神の手の中でした。生き生きと人生を謳歌するような皆の姿から、生きることの意味を感性によって知らされた気がしました。ちょうど最近の瞑想専科クラスで聞いた師の教え「――本当は楽しむために生まれて来た」それが、溢れんばかりに。
そのキールタン映像もまた根源の煌めきを放っているようでした。まるで歓喜の巡礼さながらの皆の姿や神的な映像を見つめていると、師に初めてお会いした時、人との縁やつながりについて教わったお言葉を思いました。
師「心の領域も超えた、魂の領域というような、一番自分の核になっているところで見れば、おしなべて皆同等の関係であって、特別に関係が深まるというのは、その魂の目覚めをもたらすところのヨーガの仲間であるとかね、それは何生涯にも渡る深い家族関係のようにも形容されることがある。
皆、魂の旅を続けている。それぞれが経験をして、いろんなことを味わいながらその最終的な自由に目覚めるまで旅をしているのかもしれない」
私「終わりはないんですか」
師「その終わりは悟りと言われている。本当の自由とか、本当の自分に目覚めるとき、その時に旅が終わると言われている――例外なくね。だから魂の旅人としては、同じ旅人同士」
ヨーガをしている人もしていない人も、信仰する神様や宗教が違う人も、性別、年齢、人種関係なく、みんな魂としての最終目的地は同じ、同じ旅人同士。本当の自由、本当の自分に目覚めるための今回の旅。
旅路途中で出会う様々な人、ものを通して、私たちは楽しむために生まれてきたこと、世界は美しいに違いないこと、その真実を互いに交換し合っているような気がします。それぞれに役割があり、それぞれが真剣に生きていると思います。
『Hara Hara Mahadeva』を最後まで観終え、今、聞こえてくるこの様々な音も、この見えるものすべても、シヴァ(宇宙の主)ご自身、自らが奏でて、創り出してくださっていると実感しました。すべての万物はその大いなる恩寵の中で、旅を進めさせてもらっているに違いありません。
ヨーガの守護神シヴァのご加護の下、それぞれの現在地から正しい目的地に向かって、ともに歩みを進めていくことができますように。時には気が急くこともありますが・・・「急がば回れ、コツコツと丁寧に歩んで行きましょう!」と先輩から頂いた応援メッセージとともに。
野口美香